droidroid

android好きのandroidブログ コメント大歓迎です

Nexus5が欲しいです・・・
基本的に転載・リンクはフリーですが、一声かけてくださるとうれしいです。。

root化後の必須アプリまとめ

※root化前後の操作は自己責任でお願いします。
不具合・故障等が発生しても当ブログは責任を負いません。

root化後に必須とおもわれるアプリをまとめてみました。
過去記事で紹介した「root化後に導入したアプリ」とかぶる部分があるかもしれません。
より詳細な解説は今後別記事で行なっていきます。

今回はまとめということで、、、



・superuser または SuperSU

これがないと始まりません。
端末によってはroot化に必要なイメージファイルの中に最初から組み込まれていることもあります。

どちらを選ぶかはお好みですね。


BusyBox

スクリプトの実行の際に必要になります。
最初に導入するだけですが、必須であることには変わりありません。


・Titanium backup

有料版の購入を強くすすめます。
無料版ではプリインアプリの無効化ができません。

アプリのバックアップ・復元・無効化・アンインストールができます。


・AutoKiller Memory Optimizer

root化後のタスクマネージャーはこれ一択です。
設定内容も(高度な設定以外は)比較的分かりやすく
プロファイルの適用のみで大丈夫でしょう。

さらに詳細な設定がしたい場合は有料版の購入を。


・Clock Sync

時刻の補正を行うアプリです。
使用している間に微妙に(0.5秒程)ずれてしまう時刻の補正を行なってくれます。
自動補正機能もあるので、最初の設定だけ行って、放置でOKです。


・ESファイルエクスプローラー

root化前でも必須レベルなファイル管理アプリです。
root化後は/system領域の制御に必要になります。

・Greenify

いわゆるゾンビアプリの制御に必須です。
有料版と後述のXposedで個人的神アプリに。


Android Terminal Emulator

簡単なスクリプトの実行が端末上でできます。
パソコンにつないでadb shell~という作業が煩わしい方は必須です。


Trickster MOD Kernel Settings

CPUに加えてカーネルの制御まで可能です。
以前はSetCPUというアプリを使用していましたが乗換ました。


・Xposed

個人的神アプリ2つ目。
様々なモジュールが使用できるようになります。


・App Settings

要Xposed
画面の向き、言語、DPI等をアプリごとに設定できます。
さらにアプリの権限を削除することもできます。



本当に簡単になりましたが、まとめるとこんなものでしょうか。
ほかにも使っているアプリはあるのですが
必須レベルではないかと思いますので、、、
要望があれば、紹介したいと思います。